東芝キヤリア社会・環境報告書 2012年
22/36

21東芝キヤリアグループ 社会・環境報告書 20124環境活動報告 EMS(Environmental Management System)Environment Activity Report (EMS) 环保活动报告 (EMS)4環境ビジョンEnvironmental Vision环保活动的展望4つのGを推進。環境負荷低減へのチャレンジ継続中東芝キヤリアグループは、東芝グループの一員として「Green of Process」「Green of Product」「Green by Technology」「Green Management」の4つの環境活動を推進しています。私たちの暮らす地球が抱えるさまざまな環境問題を真摯に受け止め、事業活動の中に環境活動を織り込むことで、生態系のバランスを乱すことなく企業の社会的存続を図ります。お客さまや従業員とその家族、調達先さま、地域の皆さまなど東芝キヤリアグループに携わるすべてのステークホルダーとともに、より良い未来継続のために、各々の環境項目に対して目標を立案し、着実にクリアしていくための努力を続けています。環境活動の目標および実績2005年度より、東芝グループ第4次アクションプランを基盤に、独自の環境活動を推進してきました。2011年度は、全項目に対して目標を達成しました。2012年度は、第4次アクションプランを終え、新たに第5次アクションプランを立案して活動を継続していきます。■ 製品環境効率の向上指標2011年度2012年度 達成目標目標実績評価まとめ環境調和型製品の提供環境調和型製品の 売上高比率70%79%○+9%対象範囲の新製品はすべて環境調和型製品としました80%へ拡大特定化学物質の全廃製品に含まれる 特定15物質群※1100%(全廃)100%◎全製品群で100%(全廃)達成しました※2100%(全廃)■ 事業プロセスの革新※3指標2011年度2012年度 達成目標目標実績評価まとめ地球温暖化の防止エネルギー起源CO2排出量の削減排出量原単位※4 または絶対量 (1990年度基準)原単位で44%削減、 または絶対量で44%削減 (製造拠点および その他拠点の合計値)74%※5 削減◎ +30%生産・試験設備の高効率化や 省エネ空調機への更新および LED照明など高効率照明の 入れ替えを推進しました。47%削減(製造拠点および その他の拠点の 合計値)製品物流CO2 排出量の削減排出量原単位※6 (2006年度基準)5%9%○ +4%JR背高コンテナの拡大や 共同集配により積載効率の 向上を推進しました。6%削減化学物質管理大気・水域への 総排出量の削減総排出量 (2000年度基準)52%削減79% 削減◎ +27%塗装工程の製造改善および 塗料、希釈剤の管理強化 により削減しました。54%削減資源の有効利用廃棄物総発生量の 削減総発生量原単位※4 または絶対量 (2000年度基準)原単位で22%削減、 または絶対量で22%削減 (製造拠点および その他拠点の合計値)58%※5 削減◎ +36%生産性改善による汚泥削減、 歩留まり改善、梱包改善、 洗浄液交換頻度改善により 削減しました。24%削減廃棄物最終処分量の 削減廃棄物ゼロエミッション※7ゼロエミッション率 製造拠点:0.5%未満、 非製造拠点:1.0%未満の 拠点が100%100% (全拠点 達成)◎ 達成全拠点で達成しました。100% (全拠点達成)※1 ビス(トリブチルすず)=オキシド(TBTO)、トリブチルすず類(TBT類)・トリフエニルすず類(TPT)類、ポリ塩化ビフェニル類(PCB類)、ポリ塩化ナフタレン(塩素数が3以上)、短鎖型塩化パラフィン、アスベスト類、アゾ塗料・顔料、オゾン層破壊物質、放射性物質、カドミウムおよびその化合物、六価クロム化合物、鉛およびその化合物、水銀およびその化合物、ポリ臭素化 ビフェニル類(PBB類)、ポリ臭素化ジフェニルエーテル類(PBDE類)※2 調達部品への使用(含有)調査を推進しています。※3 東芝グループの第4次アクションプランの目標値を採用しています。 ※4 原単位目標には、活動を評価できる指標として、物量ベースの実質生産高原単位を使用。 実質生産高=生産高/日銀企業物価指数(電気機器)※5 原単位での実績。※6 原単位目標には、売上高原単位を使用。※7 事業に伴い生じる副産物やその他の発生するすべて(総発生量)に対し、各種処理後の埋め立て処分量を0に近づけること。<集計対象会社>: 8社… 東芝キヤリア(株)、東芝キヤリアエンジニアリング(株)、富士東芝キヤリアプロダクツ(株)、東芝キヤリアリビングサービス(株)、(株)キャリア総合サービス、 東芝キヤリア空調サービス(株)、富士冷熱工業(株)、東芝開利空調販売(上海)有限公司ややってみる心が大事 エコ活動 みんなで広げる未来の輪(関係会社/宇佐美 純)モノづくりの環境配慮Green ofProcess基盤活動の継続的向上GreenManagement エネルギーの低炭素化技術Green byTechnologyManagementManagement環境性能No.1製品の創出Green ofProduct※詳しくは、下記ホームページをご覧ください。http://www.toshiba.co.jp/env/jp/management/ceo_j.htm

元のページ  ../index.html#22

このブックを見る