東芝キヤリア社会環境報告書 2018年
23/32

木かげ正門❹AIRS❸安全公園❷水質検査室❷最終放流口❶排水処理施設❶水使用工程❸ビオトープ小学生たちの見学・体験コース小学生たちの見学・体験コース小学生たちの見学・体験コース小学生たちの見学・体験コース❶ 工場内の水使用工程と排水処理施設を見学❷ 水質検査室と最終放流口を見学❸ ビオトープと安全公園で自然観察を体験❹ AIRSで東芝キヤリアの製品を見学ビオトープ(左)では動植物の生息観察、安全公園(中)では木立の中の涼しさを体感、ショールーム(右)では製品を見学トンボメダカセミの抜け殻“環境すごろく”に。1回休む!載の後半は自然観察とショールームでの製品見学後半は自然観察とショールームでの製品見学工場内にあるビオトープには、絶滅危惧種のメダカや、シランなどの貴重な植物も育っています。また、高い木立に囲まれた安全公園にはセミなどの昆虫が多く棲んでいます。子どもたちはこれらの場所で自然観察を楽しみました。また、ショールーム(AIRS)では、製造工程で見学したコンプレッサーをはじめ、そのほか、東芝キヤリアがつくっている数々の製品を見学しました。今年度のテーマである水に関連する製品にも興味を示していました。富士工場での水の取り組みの見学を取り入れた環境すごろくづくりは、各班とも、まず作戦会議です。見学した内容をどのように反映するか、すごろくの名称はどうするか、「1マス進む、振り出しに戻る」など、すごろくのおもしろさをどのように加えるか、ecoスタイルリーダーを交え、話し合いながらの創作タイムです。方針が決まったら、スタートからゴールまで、各班のメンバーが思い思いにコメントを入れたマスを仕上げていきました。完成後は、事前に用意したサイコロと飲料容器を再利用したコマで遊びました。いよいよ、環境すごろくづくりのスタート!いよいよ、環境すごろくづくりのスタート!が、「環境すごろく」づくりに挑戦しました。若手ecoスタイルリーダーの紹介若手ecoスタイルリーダーの紹介斉藤 壮軌さい とう  そう き機能部品設計部小野寺 亜由美お の でら  あ ゆ みコアテクノロジーセンター松田 勇太まつ だ  ゆう た冷機温水設計部菅原 沙輝すが わら  さ  き知的財産部植木 英夫うえ き  ひで おコンプレッサー設計部環境に関するさまざまな取り組みをすごろくに落とし込む企画が良かったと思います。見学内容を振り返りながらの創作で、小学生とは見学時と違ったコミュニケーションが生まれました。自然観察、すごろくづくり、成果の発表でも、小学校高学年の皆さんはそれぞれ個性があり、自分の主張をしっかりできることに驚きました。工場内のいろいろなところを見学し、水がきれいになっていくことが分かりました。最後に見た川への出口に魚が泳いでいたので、本当にきれいになっているのだと思いました。すごろくの名前にも、きれいになった水にちなんだタイトルを付けました。メダカも捕まえることもできて、楽しい夏休みの思い出になりました。掷骰子,前进、后退、停止1次!富士工厂的水处理参观活动是一次充满乐趣的“环境双六”之旅。みんなの感想みんなの感想小学生ecoスタイルリーダー22東芝キヤリアグループ 社会・環境報告書 2018こごみだけど 見方を変えれば お宝です(関係会社/佐野 雅彦) えエコ検定 受けて広がる 視野と知識(スタッフ/N.E.R.D)

元のページ  ../index.html#23

このブックを見る